バルベーラ

最終更新日:2021/03/09  

 

この記事では、バルベーラ (Barbera)の特徴や生産地、料理との相性など知っているとより楽しめる情報を解説します。

 

バルベーラとはどんなブドウ?

 

バルベーラは、イタリア北部ピエモンテ州で多く栽培されている黒ブドウ品種です。

 

 

起源

起源はピエモンテ州中部のモンフェッラート地方の丘陵地帯と言われていますが、いくつかの説があり定かではありません。18世紀前まで信憑性の高い記録は残っておらず、またバルベーラはピエモンテ州のどの土着品種ともDNAの関連が少ないことからピエモンテ州が起源ではないという説もあります。

 

 

ブドウの特性

バルベーラは、多産性で成熟は遅いブドウ品種です。

バルベーラの果皮には安定した色素成分が多く含まれておりワインの色も濃い傾向があります。

ブドウは成熟しても酸が高く、種のタンニンは少ないため、フレッシュで柔らかいワインを生みます。

 

 

バルベーラのワインの特徴

 

バルベーラは、フレッシュな果実味と穏やかなタンニンの親しみやすい味わいが特徴です。

 

バルベーラの外観

・濃いめの紫を帯びたルビー

 

 

バルベーラの香り

・チェリー、ラズベリー、イチゴ

・ラベンダー、スミレ、バラ 

・シナモン、甘草 ・炭、スモーク

・生肉、鉄

 

チェリー系のフルーツに花の香りが強く感じられます。

さらに甘苦スパイスや鉄などのニュアンスが重なります。

 

 

バルベーラの味わい

・ミディアムボディでチャーミングな果実味

・やや高めのフレッシュな酸味

・タンニンは穏やかで滑らかなテクスチャー

 

柔らかい果実味と高めの酸味が調和したフレッシュな味わいです。

タンニンも穏やかでスムースな飲み心地です。

ただし、スタイルによっては新樽熟成によるタンニンが感じられる力強いワインもあります。

 

 

バルベーラの生産地とスタイルの特徴

 

バルベーラは、イタリア北部のピエモンテ州を中心に、ロンバルディア州、エミリア・ロマーニャ州でも栽培されています。

 

また、イタリア国外では、アメリカ・カリフォルニア州アルゼンチン、オーストラリアなどでも栽培されています。

 

ピエモンテ州以外の産地では、補助品種として栽培されていることが多く、主に色素や酸味を強化するためワインにブレンドされています。

 

 

イタリア・ピエモンテ州

 

ピエモンテ州は、バルベーラの生産で質・量ともに最も高い産地です。ピエモンテの広い範囲で栽培されており、バルベーラ主体のDOCワインもいくつもあります。

 

その中でも、アルバやアスティ周辺は高品質なバルベーラワインの産地として有名で、以下のようなDOC (DOCG)ワインがあります。

 

 

バルベーラ・ダスティDOCG (Barbera d’Asti)

アスティ周辺で栽培されたバルベーラ主体のワインで、バルベーラの生産量が最も高いエリアです。

ワインは、新樽で熟成した力強いタイプから柔らかい果実味の軽やかなタイプまでスタイルは多様です。

アルコール度数12.5%以上かつ14か月以上の熟成期間(内木樽熟成6か月)を満たすと「スペリオーレ(Speriore)」の表記が可能です。

 

 

ニッツアDOCG (Nizza)

2014年にバルベーラ・ダスティのサブゾーンから独立したDOCGワインです。

バルベーラ100%の赤ワインです。

アルコール度数13%以上かつ18か月以上(内木樽熟成6か月)の熟成が義務付けられています。

バルベーラ・ダスティと同様に生産者のスタイルや土壌などによって味わいは多様です。

 

 

バルベーラ・ダルバ DOC ( Barbera d’Alba)

アルバ周辺で造られるのバルベーラ主体のワインです。「バローロ」「バルバレスコ」も手掛ける知名度の高い生産者が多いのも特徴です。ワインは一般的に上記ワインよりも果実味が豊かで柔らかい味わいと言われています。

 

 

 

バルベーラに合う料理 (相性・食べ合わせ)

 

バルベーラはフレッシュな果実味と穏やかなタンニンのワインが多いため、前菜系から幅広く料理に合わせられます。

 

バルベーラの産地の郷土料理にカルネ・クルードと呼ばれる生の牛肉のタルタルがありますが、まさに牛肉のカルパッチョや生ハムやパテなどの肉前菜が好相性です。

 

他にもミートソースやラザニアなど肉系パスタ料理もおすすめです。

 

また、タンニンが穏やかで鉄のニュアンスがあるためマグロの刺身など赤身魚ともよく合います。

 

ワインのスタイルによりますが、肉料理の場合は脂身やクセが強すぎない肉を柔らかく仕上げた料理がチャーミングな果実味と優しいタンニンに調和します。

 

トマト煮込みなどイタリア風の味付けはもちろん、タレの焼き鳥、すき焼きなど和の甘辛ソースにも良く合います。

 

 

参考

・Wine Grapes: A Complete Guide to 1,368 Vine Varieties, Including Their Origins and Flavours / Jancis Robinson

・日本ソムリエ協会教本 2020

・Italy’s Native Wine Grape Terroirs/Ian D’Agata